開業2周年をむかえて

~皆さまへの感謝のことば~

 

2016年、7月知り合いも土地勘もない諫早に母乳外来専門の助産院を開業しました。
この2年間は、無我夢中で突っ走ったような気がします。
いろいろなママたちに出会いました。

・吸わせ続けたら、そのうち痛みはなくなると言われたけれど、あまりにも痛くて、泣く泣く来院されたママ
・乳腺炎を繰り返し、吸わせ続けたら、しこりはとれると言われ、結果症状は悪化、切開の一歩手前で来院されたママ
・誰も理解してくれない痛みに耐え、産後おっぱいのトラブルを繰り返し、断乳したいと来院されたママ
・第1子の時に直接一度も吸えなかったので、今度はほんの少しでもいいので吸ってほしいという思いで来院されたママ

授乳は幸せな時間であってほしいと私は思っています。
完全母乳でなくても、混合栄養でも、ママが幸せであることが一番です。
幸せなママから、子どもはたっぷりの愛情をもらいます

しかし、核家族化やサポートの少ない現代社会で、ママたちの負担は増えるばかりです。思うようにいかない葛藤とジレンマの中での子育ては、そう簡単なものではありません。

泣くときはそばに寄り添い、嬉しいときには共に。
グチも弱音も吐き出して、疲れた身体と心を癒し、帰るときには笑顔になってほしい

それが当院の、開業当初からの、かわらない思いです。

何かのご縁があり、当院をご利用いただいた皆さま、
いつも励まし応援してくださる皆さま、本当にありがとうございます。
いつも皆さまが笑顔であることを、心より願っております。

コメント