産後ケア事業を利用しよう!~南島原市~
~平成30年9月スタート~
なお助産院の乳房マッサージもご利用いただけます!
利用できる方: 南島原市に住所を有し、産後1年未満のお母さんと赤ちゃん産後ケア内容: 助産師による家庭訪問ケア(アウトリーチ型)
(お母さんのからだの管理や生活面の相談、乳房管理(乳房マッサージ)、
沐浴・授乳などの育児指導や相談、乳児の世話、発育発達などのチェック)
利用回数: 1回の出産につき3回まで(利用時間:約3時間程度)
利用料金: 1回500円
交通費負担金:利用料金は別に、訪問する助産師の片道の移動時間に応じて交通費の
実費負担あり
(移動時間30分以内は500円、30分以上は1000円)
事業者: 長崎県助産師会員の助産師が訪問に伺います。
申込方法: 「利用申請書兼同意書」を提出
提出先) 南島原市役所 こども未来課 こども保健班 または 各支所
〒 859-2202 南島原市有家町山川58番地
連絡先 (0957-68-5335)
利用の流れ: 「利用申請書兼同意書」を申込先(南島原市役所 こども未来課)に提出します。
用紙には希望の訪問日の記載があります。(3回まで)その後、担当保健師から
依頼する助産師の元へ連絡が行き、日程の調節となります。
※産後ケア事業には他にも、
ショートステイ(宿泊型)、デイケア(デイサービス型)の利用が
お近くの産婦人科(いその産婦人科、島原マタニティ病院、山崎産婦人科医院)で
利用可能です。詳しくは南島原市役所 こども未来課 (0957-73-6652)に
お問合せください。

コメント
コメントを投稿